ABOUT

しじみちょうとは
島根県東部。 縁結びの神様、出雲大社のお膝元に位置する宍道湖。 この宍道湖産しじみの貝殻を、ひとつひとつ布で包んで仕上げた アクセサリーやオブジェ。 素材の表情が楽しめる、Ethical Jewelryです。 Ethical(エシカル)は人・社会・自然に配慮して作る、持続可能性を意味しています。 生地や素材との一期一会を基本として制作している為、 一点ものとしてお考えください。
しじみアーティスト 中嶋 正恵
島根県松江市出身 東京都在住 奈良芸術短期大学 建築インテリアデザインコース卒業 パレットクラブスクール修了美しい夕景としじみで有名な宍道湖を中心とした、城下町松江で生まれ育つ。 幼少期に祖母より暮らしの中の手仕事として、しじみ細工を教わる。 松江を離れ上京するも、郷里とのつながりや伝承、文化を活かし伝えたい思いで 宍道湖産しじみのアクセサリーを創作。 生地や素材との一期一会を大切にしています。
島根県東部。
縁結びの神様、出雲大社のお膝元に位置する宍道湖。
この宍道湖産しじみの貝殻を、ひとつひとつ布で包んで仕上げた
アクセサリーやオブジェ。
素材の表情が楽しめる、Ethical Jewelryです。
Ethical(エシカル)は人・社会・自然に配慮して作る、持続可能性を意味しています。
生地や素材との一期一会を基本として制作している為、
一点ものとしてお考えください。
© sijimicho All rights reserved.